み づ な き そ ら

その時々のハマリものなどを徒然と

あつもりは…

義経 27回
三草山、ちゃんと燃えてる事に気付きましたね平家軍。平家物語だと「先陣はおのずから用心しけれども」とか書いてありながら、 結局近くに攻めてくるまで気付きませんからね(笑)居眠りでもしてたんかい。
一の谷、それなりに力は入っていました。でもね、抹消された人多すぎ…!!(涙)
平家に与えられたダメージがあまり伝わらないんじゃないかと心配になってしまいます。せめて敦盛くらいは出そうぜ…。 知章出てこないから知盛のエピソードも1つ減っちゃったしさあ(ちぇー)

武器オタクは語る(笑)↓
タッキーは戦いの最中、刀でスパスパと華麗に斬っておりましたが、この時代は技術が無いので、刀は頭蓋骨を割るための道具です(=打ち物)。 先が尖ってなくて丸っこい。斬殺と言うより撲殺に近いです(笑)そして薙刀は人を斬るものではありません… (馬の足斬る)主に馬に乗れない雑兵が持つものです。あと鵯越えも皆でズドドーではなく、馬をおぶって下りたと思いますよ。 牛に乗っていたのならともかく(笑)、甲冑着けた大の大人を乗せてさすがに馬は無理だと思います。 大河の斜面は大変緩かったのでまああれでもいいんですが(笑)馬おんぶの事書かれてるの何でしたっけ…。 延慶本?でももしそうだったとしても、ごめんなさいこんなに馬でかくないです(この像では馬と人、 どちらが担がれているのか分からない/笑)当時の馬の骨見たことありますけど、ホントに可愛いくらいです。ポニーサイズ。 しかも蹄鉄がないから、馬もわらじ履いてたりします(笑)

来週は義高出奔じゃないかー!!女装ある!?(妙なときめき)ビデオ買ってこねば。録画ぞー!!
…あれ?なんで義経、義高に会いに行ってるんだ??(謎)まあ義高の存在を抹消されなかっただけでも良しとしよう。



母から「マンモス2回見たー!」というメールが届きました。愛地球博に行っているそうで…。 私も連れてけよ!!お土産に名古屋コーチン卵カステラを頼みました。売ってるかな~。その後父からは「今日はお母さんが旅行で平和でした」 というメールがきました。おそらく有意義に車いじりができたのでしょう…(遠い目)