み づ な き そ ら

その時々のハマリものなどを徒然と

歴史バトン

千紗ちゃんより。こういうのを待っていた!!!

1. Number of your about history  (歴史に関係する本の所持数)
20~30冊。研究書は高いので、大抵図書館で済ませています。あ、小説とか入れればもっとあるよ。

2. People who patronizes it now  (今イチオシの人物)
庄内藩の方々と衝撃隊の細谷十太夫、あと彰義隊の丸毛靭負あたり。あー、あと南部藩佐渡さん…!!ホント、 知ってる人いたら是非友達になりたいです。
戦国だと宇喜多秀家かなー。なんか最近桃太郎イメージが植え付けられちゃって困ってるんですが(笑)

3. The battle I remained (印象に残っている戦い)
やっぱり関ヶ原…かな。
幕末だと戸ノ口原の戦い~若松城陥落あたり。幕末好きになるきっかけでした。

4. Five person favorite of me、or that mean a lot to me
(好きな、若しくは特別な思い入れのある人物5人)

源義仲
なぜか昔から巴とセットで最強夫婦のイメージがあった(笑)中学生まではフツーに義経が好きだったんですが、 いつのまにかコロリと転がっておりましたね。私は大体小説でハマることが多いんですが、義仲は全く経緯が不明。気づいてみたら、 源氏と言えばこの人!!になっちゃってました(笑)義仲は一般的には田舎モノで欲集りみたいに描かれることがほとんどですが、 調べてみると全然違いますからね。その衝撃が好きの原動力となったのかもしれません。 探れば探るほど良いところが見えてくる(義経はその逆ですよね…)。今の大学もこの人で決めました。 ウチの周りは義仲関係の隠れスポットがいっぱい!!(笑)
そう言えば最近、何気なく見ていた修二と彰の「青春アミーゴ」が、 義仲と兼平のことを歌っているように聞こえてしまいまし  た…(特に2番の歌詞)。 そう思って聞くと、泣けるなこの曲!!(勝手にやってろ)

石田三成
佐吉か治部でよく呼びます。この人は「関ヶ原」を読んで以来、可愛いイメージが抜けません。性格にやや難ありですがw、 欲に走らず忠義一本に走り続けた姿は見事。位もそんなに高くなく、権力は少しあったけど、年も若いのによく立ち上がったなーと言うのが本音。 良い友達が多かったり、家臣や領民に慕われたりしたのは、不器用ではあるけれど一本気で真面目なところが良かったのかなーと思いました。
私は盲目的に三成が好きなので気をつけて下さい。愛と妄想に固められた嘘を言うときがあります(笑)

直江兼続
三成と同い年なのが最高に萌え(←萌えとか言うな)。樋口兼光の子孫なのも美味しい(笑)大河ドラマになって欲しい人ナンバーワンです。 あと戦国無双2にも出て欲しいと思っている。歴史人は割と名前で呼ぶことの多い私ですが、この人は「なおえー」と呼びますね。 かねつぐってちょっと言いにくいので。某ミラージュの人と時々勘違いされるけどね。寡黙な景勝と、口達者な兼続。 直江はやっぱり景勝とのコンビが欠かせません。あと「北の王国」の影響で、 いつも謙信と脳内トークを繰り広げているイメージが定着してしまっている(笑)

・伊庭八郎
イバハチは「幕末遊撃隊」を読んですぱーっとハマりました。この人の一人称は絶対「おいら」。あとトシさんとも仲が良かったと妄想。 左腕斬られたり、銃弾に当たったりして、その度に何度も「敵中に棄てていけー!!」と駄々をこね(笑)、 最期は毒をにっこり笑いながら飲み干して死んだ波瀾万丈さが大好き。
本山に詠んだ「まてよ君 冥土もともと思ひしに 志はしをくるゝ 身こそかなしき」は今でも胸が痛くなります…。

・酒井了恒(玄蕃)
この5名の中で1番ハマリ歴が浅い人;;(でも大好き!!)庄内藩二番大隊隊長、連戦無敗の鬼玄蕃とはこの人。この方だけは「様」付けします。 げんばさまげんばさま言うてます。美丈夫、漢詩も詠めて、笛も上手いとくればねえw体は少し弱いですが、頭も良いですし。 残念ながら病気で若くして亡くなってしまうのですが(明治になっても働き過ぎだしね…)、 ちゃんと遺言書残してるあたりしっかり者だよなーと思います。

晋作、市(長州ちびちゃんズ 笑)とかも入れたがったがムリですね。真田とか紀之介も入れたかったが…。

他にもやりたい方いましたら、どうぞやってみて下さいvv